英語習慣をつけるためのヒント、それは
「日常のルーティンの中の何かとセットにする」です。

この時間になると英語とセット

この場所にくると英語とセット

というイメージです!

子どもたちは自分から英語の世界を作ることはできません

受け身の状態でも

  1. 耳から英語が入ってくる状態
  2. 英語の映像(音源)が入ってくる状態
  3. 見ようとしなくても英語が目に入る環境

を作るのが親御さんのお役目だと思っています


年齢により学習法が違いますので、

今回は、小学低学年生を対象にご紹介いたします。



おすすめは、

ご飯タイム、お風呂タイムの中・前後、

起きてすぐから学校へ行くまで、寝る前、
夕方お母さんの料理の時間など

日常生活の時間を利用すること、です。


その時間になると
「聞く」時間
・英語の音が耳に入ってくる
・映像が全て英語に変わる
・その時間になるとお母さんがいきなり英語になる
・おやすみ前には英語の絵本をママが読んでくれる



「話す」時間
毎日のルーティンをまずは英語に変える

「〜の時間ですよ」の簡単な

ママのお声かけから行うことをお勧めします

  • It’s time to wash your face.  OK.mom. 
  • It’s time to brush your teeth.
  • It’s time for breakfast.
  • It’s time to go to school.  See you.  Have a good day. You too. 
  • I’m home.  Welcome back. 
  • How’s your day (school)?  It’s good. / nice./ fun./ etc
  • It’s time to take a bath.
  • It’s time to go to bed. 




「読む」時間
絵本を読んであげること

これは、ママがお子さんにしてあげられる
愛情表現ができる時間ですね。
英語の絵本のおすすめはまたシェアしていきます。

ある程度読めるようになっているお子さんは
絵本を自分のレベルにあったもの

Oxford Reading Tree シリーズ

他Phonics 絵本シリーズから始められるをお勧めします

私が好きなのは、Cliffordシリーズです


絵本Youtube字幕(英語)も良質なものがたくさんあります。

他、お家のトイレに今習っている英単語ポスターなどを貼っておく。


*私自身が英単語覚えるのはトイレと車の中でした

(その場所に行ったらやると決めていました)



「書く」時間

アルファベットのライティングワークシート
カラーリング(塗り絵)からスタート
Phonics, 英単語、英語日記、エッセイその子のレベルに合わせてあげることです。


具体的なシェアが必要な方は是非コメント送ってくださいね。

個別にお送りさせていただきます。


最後に。
何事においてもはじめが肝心ですし、

始めが一番のパワーが必要になります。


飛行機がさぁ〜今から目的地に向かい

離陸していくことをイメージしてください。
一番に馬力が必要な時が離陸の時です。

しかし空中自由操縦飛行になると、

自由にさせておいても勝手に目的地まで向かってくれます。

また、目的地に到着するときも

慎重に着実に着陸しなくてはなりません。

力を入れる時、ゆるりと力を抜く時、そして楽しむ時、
しっかりと目的地に到達できるように、

また慎重になるべき時がある子ども英語教育は

果てしない夢に向かっていくようなものかもしれません

しかし、その過程はあとで振り返った時に親子の絆が

深まる良い時間になるはずです。

なぜなら英語は人と人を繋ぐコミュニケーションのツールなのですから


英語は楽しいと感じられる日常の習慣ができることを

願っています。

できない時は、

「また明日からね」を合言葉にしてくださいね。