English Wonderland 無料体験

春から小学1・2年生限定


先着順!無料体験レッスン実施中!
無料体験に申し込む
3月キャンペーン
こんなお悩みありませんか?

小学3年生から英語教育が開始

2020年より小学3年生から外国語活動が義務化されました。 5年生からは英語教科となり、 国語や算数と同じように成績がつけられるようになります。

授業では、「聞く力」「話す力」「読む力」「書く力」の4技能が問われ、学習内容も単語を覚えるなど本格的なものです。

小学校で学ぶ英単語数は600〜700語程度、これまで中学1年生で学んでいた単語の約半数を小学校で学ぶことになります。

「英語学習よりもまずは日本語教育から」と思われているかもしれません。

しかし、中学英語を前提に考えると
小学校4年間の英語の授業だけでは圧倒的に足りません

中学生の約40%が英語が嫌い・・・

私の元に中学生前になって慌てて駆け込んでくる生徒が後を経ちません。

小学生で学ぶ英単語をインプットできていないまま 中学英語に移行してしまうと、

中学で更に増えた単語が
「読めない」「書けない」
そして、いきなり始まる英文法を理解することに非常に苦労しています。

既に中1の段階で英語の得意、不得意の格差が以前に増して広がっています

2019年にセガトイズが調査した資料によると、
中学1、2年生の約40%の生徒が「英語が嫌い」と回答し、

その理由として、
約半数の子どもが
英語の授業が理解できずについていけない」と回答しています。

2021年からは更に難しくなり、
以前よりも増して英語が苦手な中学生が増えているであろうことは予想できます。


つまり、小学校で英語につまずいてしまうと、
中学校ではなかなか追いつけなくなるのです。

そうして英語への苦手意識が強まると、
さらなる悪循環に陥いり、
そのまま高校や大学受験まで引きずってしまいます。

英語を苦手にさせない為には、
最初がとても肝心です。

一度苦手意識を持ってしまうとそれを克服するのには非常に苦労しますので、
小学校のうちから準備は必須といっても
過言ではないでしょう。

では、いつから英語を始めるのがいいの?

英語学習は、早ければ早い方が良いという考えもありますが、
「学習習慣や学力の土台を作り始める時期」である
小学1年生は、英語学習も生活習慣に取り入れやすい時期です。

小さい子どもは好奇心旺盛なので、遊びやゲームの延長で英語学習に取り組むことができます。
英語耳を育てるのに小学1年生はまだ遅くありません
発音を真似ることが恥じらいなくでき、英語を塊で自然にリズム感を持ってインプットできる年齢です。

「興味、関心を持ち始める時期」に英語が楽しい。好き。という心を育てていると英語が特別なものではなく生活の中にある身近なものになります。

小学1〜2年生で英語学習を始めるメリット


苦手意識が生まれる前から英語が身に付く
恥じらいなく発話が積極的にできる
英語耳を育てられる
学習環境、習慣がつけやすい
小学6年間で十分に英語時間を確保できる

小学生が始めるべき理想の英語学習

小学生が学校以外で英語を学ぶには、
無理なく楽しめる環境を整える必要があります。

とはいえ、多くの単語習得をしなければいけない子どもたち。
そんな子どもたちが早いうちに
身に着けておきたい学習法があります。

「英語音のインプット」と共に、
「文字認識を持つこと」を同時にスタートさせることが効率的な英語学習の近道なんです。

それには、「フォニックス学習」から
スタートすることが理想です。


正しい発音で英語が読めるようになる
「フォニックス」学習

フォニックス音から発音もスペルも同時にマスターできる

フォニックスとは、英語の音と文字を繋げ、関係性を学ぶ音声学習法です。

レッスンではOxford Phonics Worldを使用

英語はひらがなと違い、
アルファベットの読み方を覚えるだけでは、読み書きが出来ません。
もともと英語圏の子どもたちの読み書きを教えるために開発されたものですが、
日本の小学生の英語の学習にも最適です。

まだまだ日本の英語教育の現場では、
フォニックス学習時間が不足していることから
正しい発音と共に読み書きの習得が難しい現状です。

フォニックス学習を英語習得の土台にしておくと、
後々の英語4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」力へと繋がり、
英語の勉強がぐんと楽になります。

English Wonderlandオンラインスクールカリキュラム

オンラインスクールイメージ

English Wonderland子ども英語オンラインスクールは、
フォニックス学習からスタートし、小学校卒業までに英検3級取得を目標
とするカリキュラムです。

小学3年生の英語授業が始まる前に
「英語が好き」「英語が得意」という状態を作り、 英語への自信を育みます。


年に1度の海外の提携校でスクーリング

※希望者のみ(料金別途)
※現在、新型コロナウイルスの流行により中止中(再開未定)

ご入会頂いた方全員に英語学習スターターパックをプレゼント


Enlish Wonderlandスクールバッグ
英語ノート
アルファベット大文字、小文字カード
ワークシート
アルファベッドカードの遊び方シート
英語学習スターターの学習の仕方パワーポイントPDF
英語初心者向けのYoutubeコンテンツ集シェア
3月キャンペーン
英語学習って何から始めるの?
英語が分かる楽しさを体感してもらう
無料体験レッスン実施中
無料体験に申し込む

でも・・・親が英語が苦手だけど大丈夫?

親が英語を話せる必要はありません。
親の英語力と子どもの英語習得に全く関係性はないんです。

むしろ苦手な親ほど一生懸命に子どもの英語習得をサポートされる傾向にあります。

保護者は英語学習の応援サポーター
レッスン(先生)と家庭(保護者)の連携が
習得の成功の鍵になります。

なぜなら、
英語の取得には、英語を主体的に使う時間が
最低でも2000〜3000時間が必要と言われており、 週に1回のレッスンだけでは、
英語に触れる時間が圧倒的に足りません。

毎日少しでも英語にふれる時間を作れば、
英語力は飛躍的に伸びていきますので、
ご家庭での取り組みが必要不可欠です。


家庭における
英語学習時間の目安

Eglish Wonderland英語が開く世界への扉

English Wonderland代表
自己紹介

皆様、はじめまして。English Wonderland代表の小野恭子です。
人生の大半を子ども英語教育に情熱を注ぎ、 日本の子どもたちの未来が輝かしいものとなるように グローバル人材を育成することを目標に今まで歩んできました。

今まで3000人以上の生徒の英語指導に携わり、今までの経験の上にさまざまな性格の子どもたちの指導、対応には自信を持っています。

また、海外においてTECSOL(Teaching English to Child Speakers of Other Language)教授法を学び、現地の幼稚園・小学校で実践研修を通して得た学びと経験が、 現在のEnglish Wonderland子ども英語スクールの基になっています。

海外の子どもたちと日本の子どもたちの違いを目の当たりにして、「グローバル人材育成」という夢を描き、日本の英語教育の中で今を生きる子どもたちに一番効率的かつ実用的な英語教育にフォーカスし、オンラインスクール2023年春に新たに開校します。

「英語がひらく世界への扉」私自身が体感してきた人生観を持ちながら、「共育」理念を掲げて次世代を担う子どもたちに愛を持ってバトンを渡していきたいと思っています。

趣味は異文化(食文化)や伝統に触れること。愛犬3匹との時間を大切に日々を楽しく過ごすこと。一隅を照らす人になりたいと思っています。パワフルKyoko先生指導で知られています。

コロナ禍と共にオンラインレッスンカリキュラム制作に没頭して、約3年間でスクール全体2000時間以上のオンラインレッスン実績の上の新カリキュラムのスタートです!


English Wonderlandの特徴

  • 経験豊富な児童英語講師による
    英語指導
    ●生徒平均在籍年数  5〜6年間
    ●登録講師の平均勤続年数 4〜5年間
  • 言えた!分かった!を大切にし
    英語学習の楽しさを
    実感できるレッスン
  • クラス担任制で、お一人お一人の習得状況を保護者と共有します。
    (レッスンフィードバック、家庭学習サポート。家庭学習English Time表、 レッスン録画シェア、動画指導、相談無制限)

子ども英語オンラインスクール比較


保護者からの声

「英語が通じる=楽しい!」
成功体験の積み重ねにより
5年目でも
苦手意識はゼロ

【Nちゃん】
小学1年生の時にEnglish Wonderlandに入会しました。
アルファベットは少しだけ分かる状態でスタート。
初期は様々なアクティビティを中心に、
アウトプット多めのレッスン構成でいつも喜んで参加していました。
「英語が通じる=楽しい!」成功体験の積み重ねにより5年目でも苦手意識はゼロです。

2年生ごろには文字と音の一致ができるようになり、街や画面で見る初見の単語を読む、人前でもあまり恥ずかしがらずに発話ができる等の成長を感じるようになりました。 おかげさまで小学校英語は自信を持って取り組むことができており、この先長く続く英語授業にも苦手意識なく取り組めるであろうと感じています。何よりも小学生で習得したフォニックスは一生ものです。

オンラインレッスンの良い点は、
・マスクなしでのレッスンで発音指導がわかりやすい
・荒天時の休講等を気にしなくて良い
・保護者の送迎負担軽減
・レッスン録画をシェアしていただけるため、保護者が子どもの理解度を把握できる
です。

レッスンカリキュラムで良い点は、 ・グループレッスンでも状況確認などは個別にフォーカスしていただき、保護者との連携がしっかり取れる
・流れ作業のレッスンではなく、一人一人しっかり向き合って指導されている
・目標設定が明確なので、保護者が現在の位置を把握できる
・習熟度に応じて、弱点補足やカリキュラム変更などを柔軟に対応
・コミュニケーション、文法、語彙などバランスよく学べる
・幅広いネットワークで英語に関するイベントが積極的に開催されている
・子どもの英語教育に本気で向き合っている姿勢が素晴らしいです。

子どもが楽しんで
英語を学べるように
工夫されています

【Yちゃん】
小学2年生で入会しました。
「話す」「読む」 「英文章の意味が分かる」
力がついています。

習い事で一番大変な送迎がないことで時間にゆとりが持てる点は良いと感じています。
リラックスした空間でレッスンを受けれること、
子供のレッスンの様子がいつでも見れることがオンラインレッスンの良い点だと思います。

レッスン内容は、子供が楽しんで英語を学べるように工夫されていること、子供に合ったきめ細やかなフォローがある、スクーリングで先生やみんなに会えることを楽しみにしています。

送迎の心配がいらないので
ギリギリまで
時間を
有効に使えます

【Hくん】
小学校2年生の時に、他の英語教室よりEnglish
Wonderlandのオンラインコースに変わりました。
フォニックスも学習済みであったはずが、
実際は穴だらけと言うことが分かり、こちらでは、丁寧かつ、
反復でしっかりと習得できたと思います。
そのおかげもあり、現在の英検の英単語学習にも役立っています。

オンラインレッスンは、送迎の心配がいらない点!だから、ギリギリまで時間を有効に使えます。
どのように我が子がレッスンを受けているのかをいつでも確認できる点が良いと思います。

レッスンは、淡々とカリキュラムを進めるのではなく、生徒がみんな理解できているのかに重点が置かれて進められてたいたり、そのための家庭でのサポートであったり、アドバイスもしっかりしてくださいます。何より先生が沢山褒めてくださいます!

オンラインだとマスクなしで
口元がしっかり見えるので
発音練習もとても
わかりやすいです

【Mくん】
引越しで福岡を離れることになり、
オンラインコースに力を入れてある
English Wonderlandに移行を決めました。

英語学習のテクニックだけでなく、 小学生でもしっかり理解することを目標とした授業内容になっていて、 グッと力がついたと思います。

オンラインだとマスクなしで口元がしっかり見えるので発音練習もとてもわかりやすいプラス、移動時間がゼロのため、時間が有効に使えるところがとても気に入っています。

また、次のレッスンまでに毎回、課題がだされ、母のフォローする点も記載してあるリストを作っていただけるのが英語学習の習慣化につながりとても助かっています。何より、こちらの悩みの相談に乗ってくださり、都度アドバイスや、すり合わせていただけるところがこちらとしてとても心強いです。

担任制でいつも
同じ先生なので
コミュニケーションが
取りやすい

【Mちゃん】
他の英語教室よりEnglish Wonderlandに
3年生の時に入会しました。

レッスンを通して自分から英語を話す力、先生の話を聞く力、
英語で文章を作る、読む力がつきました。
現在英検3級に向けて頑張っています。

オンラインコースを受講しているので、コロナ禍や、通うことが難しい時にもレッスンを続けることができるところやこどものペースで学習を進められる点が良いです。
担任制なのでいつも同じ先生なのでコミュニケーションが取りやすい点も気に入っています。
レッスン内では、発音やイントネーションも画面越しにきちんと教えてくださいます。
毎回、楽しいレッスンで、こどもがオンラインでも飽きることなく集中してレッスンを受けることができています。 レッスンのカリキュラムがきちんと組み立ててあり、フォローも先生が、きちんとしてくださるので確実に英語の力がついていくところが良いと感じています。

もっと読む

自信を持ってお勧めする
フォニックスマスタークラスですが
1つだけお伝えしておかなければ
ならないことがあります。

もしあなたが

  • 週に1度だけ、パソコンの前に座らせておけばよい
  • 先生にお任せで保護者サポートは必要ない
  • 家庭内に英語環境を作ることが難しい

ということをお考えでしたら、
このオンラインコースは 見当違いです。

でも、もしお望みが

  • 小学生の内に先を見据えて英語力の土台を作りたい
  • レッスンと家庭での英語学習の環境と習慣を整えることができる
  • 英語習得には十分な時間がある程度必要である認識がある

場合は、このコースはきっとお役に立てると思います。

そして、

しっかりとした成果=お子様の英語習得

に繋がります。

サービスの流れ



無料体験レッスン開催日程

満員御礼!

現在このコースの体験レッスンは行っておりません。
ご興味のある方は個別にお問い合わせください。

英語学習って何から始めるの?
英語が分かる楽しさを体感してもらう
無料体験レッスン実施中
無料体験に申し込む

よくある質問



お問い合わせ

ご興味のある方はまずはお問い合わせください。

090-6899-5041
※レッスン中は出られない場合があります。
受付時間:11:00〜21:00
お問い合わせ